HOTEL

【トーセイホテル ココネ鎌倉】鎌倉駅西口のまち歩きも楽しみながら叶う、リラックスステイ

鎌倉に、取材に行ってきました!
今回はいつもよりちょっと長く楽しみたくて、一泊することに。
その際に初めて宿泊したホテル「トーセイホテル ココネ鎌倉」をご紹介します!

Contents

鎌倉駅西口、駅徒歩4分の落ち着いたホテル

トーセイホテル ココネ鎌倉

トーセイホテル ココネ鎌倉は、鎌倉駅の西口から続く通りをまっすぐ歩いて4分ほどの場所にあるホテル。
一見するとカジュアルな料亭さんのような門構えで、全4階の低層マンションのような印象です。

今回は、朝食もつけない素泊まりにしました。
翌日も朝から動きたいというアクティブな週末。
じっくりホテルステイを楽しんだわけではありませんが、快適な時間を過ごすことができました!

今回宿泊したお部屋について、ご紹介していきます!

お部屋や施設のポイント

今回は、2Fのモデレートツインのお部屋に泊まりました!

セミダブルベッド二台を一人締めするという、贅沢プランです(笑)。
よくあるツインのお部屋のように、ベッドが別になっていないので、“ワイドキングサイズ”で楽しみました。

部屋自体は「ほぼベッド!」のコンパクトなつくりでしたが、ホテルで過ごす時間が少ない場合は十分。


足元にテレビがあります。
テレビをつけながら、ベッドでゴロゴロ・・・そんな至福の時間が叶います。

このホテルには大浴場がありますが、ベッドの上に置いてある、「大浴場セット」が嬉しい!
小さなカゴにバスタオル(これがまた大きい!)とフェイスタオルがセットになっています。
欲を言えば化粧品やら着替えやら荷物の多い私にはもう少し大きなカゴが欲しかったのですが(笑)、これ一つで大浴場に行ける嬉しさ。
着心地のよい作務衣タイプの部屋着にも安心感がありました。

アメニティも充実しています。


湯沸かし器や、なんとフェイススチーマーもありました(時間がなくて使えませんでしたが…笑)!
鎌倉らしく「和の心」を感じさせてくれるコップも嬉しかったです。

また、1Fフロント横には貸し出し自由な漫画が1000冊以上
少年漫画の人気作を中心に置いていました。本当は“お部屋でおこもり”したかったのですが、やりたいことが多すぎて、叶わず…(笑)。
次の機会があれば、ぜひ読んでみたいと思います。

ちなみに、夜は「しじみ汁+おにぎり」のサービスも。
「小腹が空くという声に応えて・・」そんな小さな心遣い、嬉しいです。
ホテルによって実施している「夜鳴きそば(ラーメン)」にいつも心惹かれてしまいます…。

ホテルの周辺も、気軽に満喫できる

ホテルは、鎌倉駅の西口からほど近い場所に位置しています。

駅前、とまではいきませんが、鎌倉小川軒やCHOCOLATE BANKといったカフェやスイーツショップなど、昨今増えたこだわりのあるお店を歩いているとあっという間に着く距離です。

駅前のコインロッカーにさらっとあずけてしまうよりも、そんなちょっとした“ゆとり”を楽しむ旅にはぴったり。

賑わいを絶やさない小町通りも楽しいですが、小さくこだわりの時間が流れる西口エリアも、個人的にはおすすめです。

朝から夜までじっくりと、鎌倉の町を堪能する

歴史ある場所やグルメも魅力あふれるまち、鎌倉。
訪れるたび新たな発見や出会いがあるまちは、何度も訪問する度に、まるで町が仲良くなってくれるように、歩きやすくなってくるような気がしています。

そんな旅の拠点として、泊まってみてはいかがでしょうか。

ご縁あって訪れることが多いこの街の魅力を、もっともっと知り、お伝えしていきたいと思います!

トーセイホテル ココネ鎌倉

 

※情報は記事公開時点のもので、変更になっている場合がございます。