お出かけ

中華×スパニッシュのモダンな一皿に心躍る。 TexturA(テクストゥーラ)のランチコース。

こんばんは、まいまいです! 今回は、今日訪れたとっても素敵なTexturA(テクストゥーラ) のランチをお届け! あまりに素敵なランチコースだったので、フォトログ形式でお伝えします! 有楽町駅からすぐの場所に位置する、オープンなエントランスながらも、ドアの奥からセンスが伝わってくるよう…

車で行ける離島。沖縄・古宇利島「アウェイ沖縄古宇利島リゾート」で過ごす癒しの時間。

こんにちは!まいまいです。 今回は、先日宿泊した「アウェイ沖縄古宇利島リゾート」を写真中心にご紹介! 沖縄・国際通り付近のホテルとも、完全離島の中にあるリゾートともまた違う、プライベート感あるホテル。まるで海外に訪れたような素敵な時間でした。 先日の旅行では、こちらをメインに2泊!とても素敵な体験だ…

音とにぎわいが集うレストランが魅力。秋葉原 NOHGA HOTELで過ごすつかのまのプライベート時間。

こんにちは!まいまいです。 今回は、先日ステイを楽しんだ秋葉原の「NOHGA HOTEL」。 食と空間が記憶に残るセンスが詰まったホテルを、写真を中心にご紹介します! 秋葉原駅と東京メトロ末広町駅の間に位置する、NOHGA HOTEL(ノーガホテル)。 それぞれの駅から徒歩5分ほど歩いた場所に現れた…

チョコレート13種の食べ比べを楽しむ!「チョコレートジャーニー」/ VANILLABEANS CAFE 川崎

こんにちは!SPARKLE ME編集部のまいまいです。 今日は、川崎駅東口の地下街「アゼリア」で見つけたBean to barのカフェ VANILLABEANS CAFE(バニラビーンズカフェ)で見つけた素敵な一品をご紹介! その名も、「チョコレートジャーニー」! Bean to Barの13種のチ…

カカオショットにカカオバター。「CHOCOLATE BANK」のカカオを堪能するモーニング

鎌倉に本店を置くチョコレートブランド「MAISON CACAO(メゾンカカオ)」。 「アロマ生チョコレート」が代表作で、そのまろやかでとろけるショコラは一度食べたら記憶に残る味です。 書道家の方がデザインしたアートな目を引くパッケージと相まって、どこかで目にした方もいるかもしれません。 そんなMAI…

【六本木・けやき坂】目前で感じる高揚感。ラグジュアリーな空間で楽しむ鉄板焼き。

こんにちは!まいまいです。 今回は、先日お祝いで訪れたレストラン「けやき坂」について、ご紹介します。 ハイセンスなショップが集まる六本木ヒルズ横にある、ラグジュアリーホテル「グランドハイアット六本木」にあるレストラン。 特別な日に、優雅に鉄板焼きのライブ間と高揚感を味わえる場所です。 カウンターでい…

パティシエの技巧が光る、ジュエリーのようなLOUANGE TOKYO Le Musee (ルワンジュ トウキョウ ル ミュゼ)のプティガトー

ハッとするような美しいスイーツを堪能したい。 誰かに、ジュエリーやラグジュアリーブランドを手に取ったような高揚感を贈りたい。 今回はそんな時にぜひ選びたい、「LOUANGE TOKYO Le Musee」のプティガトーをご紹介します。 Contents LOUANGE TOKYO Le Musee …

銀座LOEWEの新作展示会。春を感じる、心ときめくおもてなし

先日、銀座の「CASA LOEWE」で行われた、次のシーズンの新作予約会にお邪魔してきました! ジブリシリーズや安定人気のハンモックバックがある中、店内のワンコーナーで次のシーズンのお洋服をいち早く予約できる新作予約会。 アシンメトリーなポンチョ型ジャケットやバルーンスカート。 アスレジャーを思わせ…

【トーセイホテル ココネ鎌倉】鎌倉駅西口のまち歩きも楽しみながら叶う、リラックスステイ

鎌倉に、取材に行ってきました! 今回はいつもよりちょっと長く楽しみたくて、一泊することに。 その際に初めて宿泊したホテル「トーセイホテル ココネ鎌倉」をご紹介します! Contents 鎌倉駅西口、駅徒歩4分の落ち着いたホテル トーセイホテル ココネ鎌倉 トーセイホテル ココネ鎌倉は、鎌倉駅の西口か…

関わる人の「明日のその先」を考える場所。谷中のジェラートショップ「明後日のジェラート」。

「明後日のジェラート」は、2022年2月にオープンした、東京メトロ千駄木駅から徒歩5分ほどの場所に位置するまちのジェラート屋さん。 カフェやサロン、宿泊スペースまでを兼ね備える人気の複合施設「HAGISO」などを10年近く運営するHAGI STUDIOが運営するお店です。 asatteの由来は、作る…

【The Lounge・六本木】コーヒーやカクテル片手に本を嗜む。大人のための第二の“リビング”。

六本木ヒルズやテレビ朝日横にある、いつも人が絶えないTSUTAYAの2F。 そこにあるのは「大人のBOOK & BAR-LOUNGE」。 座り心地の良い椅子で、何をするでもなくただゆったり過ごす。 本を片手に、コーヒーを嗜む。そんな時間。 優雅な過ごし方に憧れながらも、 ついつい手放せないMacbo…

鎌倉のおでかけに。「Rans kamakura(ランズカマクラ)」で楽しむ、体にやさしい鎌倉野菜のイタリアンランチ。

平日も休日も絶えず人で賑わう、鎌倉。 生しらす丼も、オシャレなカフェも、和のスイーツも捨て難いけれど。 それでもやっぱり、鎌倉らしい素材を生かしたちょっと雰囲気の良いランチが食べたい。 そんな時におすすめな「Rans kamakura(ランズカマクラ)」をご紹介します。 Contents Rans …

隠し扉の奥に広がるレストラン。表参道のKINTAN新業態「CBC」で楽しむお肉ランチ

こんにちは!まいまいです。 今日は、表参道のステーキレストラン「CBC」でランチをしてきました。 お肉がメインのランチは、やっぱりちょっと特別な気持ちにさせてくれるもの。 上質で品のある焼肉店ブランドで定評がある「Kintan」らしくもオシャレなランチを楽しむことができたので、ご紹介します! Con…

隠し扉の奥に広がるレストラン。表参道のKINTAN新業態「CBC」で楽しむランチ

こんにちは!まいまいです。 今日は、表参道のステーキレストラン「CBC」でランチをしてきました。 お肉がメインのランチは、やっぱりちょっと特別な気持ちにさせてくれるもの。 上質で品のある焼肉店ブランドで定評がある「Kintan」らしくもオシャレなランチを楽しむことができたので、ご紹介します! Con…

休日気分を満喫。ゆったりした時間が楽しめるSALONE VENDREDI(サローネヴァンドルディ)のプチランチコース

こんにちは!まいまいです。 今日は、先日訪れた三井ガーデンホテル日本橋プレミアのレストランのランチ、「SALONE VENDREDI(サローネヴァンドルディ)」をご紹介します。 Contents 三越前の「SALONE VENDREDI(サローネヴァンドルディ)」 「三井ガーデンホテル」は、東京の各…

個性が光る場所。渋谷の空の中心を彩る「セラヴィ東京(CE LA VI TOKYO)」の休日ランチ。

こんにちは!まいまいです。 先日、東京・渋谷の東急プラザ渋谷にあるセラヴィ東京に行ってきました。 ランチをいただいてきたので、その様子レポートします! Contents 「セラヴィ東京(CE LA VI TOKYO)」とは? 「セラヴィ東京(CE LA VI TOKYO)」は、2019年の12月に東…

上質な和モダン空間で楽しむアマン東京の“ハロウィン”アフタヌーンティー

先日、アマン東京のアフタヌーンティーに行ってきました! 2021年のハロウィンに合わせてまさに「アマンらしい」完成度が高いアフタヌーンティを楽しみました。 その様子をレポートします! Contents 和とモダンが融合した圧倒のラウンジ 東京駅丸の内口から徒歩5分の「アマン東京」。 33Fの「ザ・ラ…

コンパクトで上質。ザ ロイヤルパークアイコニック大阪御堂筋で過ごす大阪ステイ 

先日、出張のため「ザ ロイヤルパークホテル アイコニック 大阪御堂筋」に宿泊してきました! コンパクトで無駄がないながらも、客室での滞在はとても快適で、一泊の滞在では必要なものはすべて揃っており、とても快適だったためレポートします。 Contents ロイヤルパーク“アイコニック”とは 「ロイヤルパ…

老舗豆腐店が東京進出!大豆の味わいを楽しむ「ソイ」ドリンクの専門店TOFFEE TOKYO(トーフィートウキョウ)

2021年にオープンしたばかりの「TOKYO TORCH Park(トウキョウトーチパーク)」。その中に、どの時間帯にも賑わいをたやさないカフェがあります。それが「TOFFEE TOKYO(トーフィートウキョウ)」です。 明るいグレーと白でまとめあげられた入りやすい店内。カウンター上には、大きなベー…