MIND

あなたが理想の未来を叶えることを、止めているものの正体。

こんにちは!まいまいです。

今回は、
「理想の未来を叶えたい時に、
よりその叶うスピードを上げる方法」

ついて、最近の気づきを書いていきますね。

 

「理想を叶えたい!
でも、なんでなかなか叶わないんだろう…?」
そう思う方へのヒントになれば嬉しいです!

(「決める」ために、
必要なことは、
こちらの記事でも書いていますので、ぜひ♡)

 

 

叶えたいと思っていることが
叶わない時。
ここには実は、
大きな思考の邪魔があります。

それは、
「叶った時を怖がる、
自分のネガティブさん」の不安の声。
そして、その声が
叶う方向と逆側に引っ張っているのです。

 

正直、わたしもこの
「ネガティブさん」の
声が大きすぎて苦戦していました。笑

 

「決める」
ということは、
自分のなりたい未来を
具体的に描くことが必要。

 

私が叶えてみたい未来は

・素敵なパートナーにとびきり愛されて
 わがままを叶えてもらう生活

・美味しいものを食べたり、
 旅行を楽しんだり
 最高に充実した毎日を送る

・自分の才能を活かしたお仕事で
 楽しくハッピーに、月100万以上を稼ぐ

他にも書ききれないけど、
たとえば、こんな望みがありました。

 

 

で。

もう、これらに「決めた」ならば、
正直、叶えるしかないんですよね。

 

でも、
そこの未来に迎えてない場合は、
ネガティブさんが邪魔している
場合が多いのです。

 

たとえば。

「素敵なパートナーに甘えて
 なんでもやってもらうなんて、
 相手に申し訳なすぎて死にそう」

「毎日美味しいものを食べたり
 好きな場所に旅行に行くなんて
 贅沢しすぎる罪悪感がある」

「私なんかに合計100万も
 払う人なんている?
 詐欺と思われたらどうしよう」

 

実は、
私の叶えたかった理想の裏には、
自己否定のオンパレードの
ネガティブさんの声。
(リアルにそう思ってました。笑)

 

こう思っている「私」がいる時点で、
本来叶うべき方向に向かうエネルギーが、
「いや、やっぱ叶わない方がいいかも」
って、逆のベクトルに向かってしまうんです。

そして、その多くが
「罪悪感」「申し訳なさ」などの
「自己否定」からくることが多いのです。

 

 

この思いをあぶり出す時に有効なのは、

「もし、わたしの願いが叶ったら、
自分がどんなことに
嫌な思いをしそうだろう?」

「叶うはずなのに叶ってないのは
どんな理由がありそうだろう?」

そんな問いをしてみるのが有効です。

 

私も、実はそんな質問を自分に
ぶつけ続けて、
「ネガティブさん」の声に
出会うことができました。

 

「気づく」ことが大きな第一歩。

気づけたら、
その言葉は味方につけられる!

 

 

だから、
まずは知ることを
優先してみてください。

 

あなたがまだ叶っていないこと。
そして、それが
叶っていない理由。
その理由がわかれば、
あとはその理由を解決していくだけ。

 

叶えたい!!

そう真っ直ぐ前に進むことばかりを
考えるのではなくて、
ちょっと立ち止まって
「叶ってない理由」
そしてそれを
「叶えさせてあげてない自分自身」
についても、丁寧に
向き合ってみてくださいね!

 

===働き方についてはこちら===

\仕事を辞めずに3ヶ月で人生を変える/

✧ 働き方が選べず将来不安なフツーのOLが
複業を通じて”やりたいこと”だけ選ぶ
ワークスタイル実現!
✧ 複業・起業のプロデュースプログラム主催

“占い感覚”で簡単診断できる
「ワークスタイル診断チェックシート」ほか
無料でもらえる4大豪華特典プレゼント!
公式LINE登録はこちらから🌸

◆複業・OL起業ブログ
あなたの働き方をアップデートする情報を
週2回お届け!
https://ameblo.jp/maimai-sparkle
◆「まいまい」のInstagram
フツーのOLが複業で人生を変えるノウハウ発信中
https://www.instagram.com/maimai_sparkle/