ENTREPRENEUR

一番最初はぶっちゃけいくら?複業スタート期単価公開!3つの事例

こんにちは!起業プロデューサーのまいまいです。
今回は、複業ってぶっちゃけいくら稼げるの?と疑問がある方に、
私の複業初期の仕事内容&単価を公開!どんな仕事で、どれくらい稼げる?まずの目安にしてみてくださいね!

Contents

①ファッション・ライフスタイルメディア1記事:1,500円

ライターとして駆け出しの頃、
1000文字程度の記事+画像選びまでコミコミで1本1,500円からスタートでした!
(今思えば結構安い!)
ただ、当時はライター未経験なのに採用され、記事の添削もがっつり受けられたので、
「お金をいただきながら学べる…感涙」と
楽しく書いていましたよ!
大事なのは単価だけじゃない!自分にとって何が得られるかの視点はめちゃ大事!

②スキルシェアサイトで個人向けコーチング:2,000円

コーチとして活動したい!と思い始めた頃、大手のスキルシェアサイトで、電話の
コーチングを行なっていました。
その際の時間単価は1,500円~2,000円。
こちらも全く高くはありませんが、
誰でも登録できるサイトで、自分自身が
登録するだけで「売れた」感動がありました!匿名、顔出しなしでしたが、プロフィール文だけでお客さまが見つかりました!

③ベンチャー企業の会社取材記事:1万円

01のライターの経験や、個人で書いていたインタビュー記事の経験を経て、「人と話す」「取材する」が得意になった私。
そんな能力を認めてくれて、
友人経由でお仕事になりました。
「人からのご紹介って、本当にありがたい…」つながりに感謝した瞬間です!
ちゃんとした個人事業主のスタートはこれ。初請求書、今でもよく覚えてます!

まとめ:複業スタート期の単価公開!3つの事例

①メディア記事:1,500円
②個人コーチング:2,000円
③取材記事:10,000円

単価は、続けていくうちに必ず上げられる。それまでに、どれだけ無料でも経験を積めるか、実績を出せるのかが大事!

焦らず一個ずつ、ステップを上がろう。
最初は小さな目標から!今の自分のステージを見極めていきましょう。