ENTREPRENEUR

仕事になる「好きなこと」を見つけるための5つの質問

こんにちは!起業プロデューサーのまいまいです。
好きなことをして働くって憧れる!
自分の好きなことだけをして稼ぐ人がうらやましい!
でも、自分の好きって案外わからない…そう思う人が自分の好きを見つける5つの質問をお届け!

Contents

①小さな頃に夢中になったものは?

小さな頃に時間を忘れて没頭したり、夢中になったことはなんですか?
私の場合は、文章を書いたり、かわいいものやおしゃれなものが好き。パソコンを打ったり、ミニ雑誌を小学校の頃から作っていました!直接は活かせなくても、
それに似た作業って何??と考えると仕事のヒントが見つかります!
結局のところ、自分の本質は小さい頃から
あんまり変わっていなかったりする!

②「ワクワクときめくこと」は?

自分が時間を使う中で、これは「ウキウキする」「ワクワクする」ということ、ありませんか?他人にどう思われるか、共感されるかは
置いておいて、“自分の心がひっかかるもの”は「好き」なことの大ヒント!
なんで気になる?具体的には??と、
ぜひ、深く掘り下げてみましょう!
つい時間を使ってしまうこと、というのも「好き」の大ヒントです!

③直感でピンときたことは?

もしあなたが、いろんな物事に触れて「なんか、いいかも・・・!?」と思う理由を説明できないけど惹かれるものも自分らしい「好き」の大ヒントです。そして特にこれは「人」にも言えるもの。なんか気になる、話したい、ついフォローしている、そんな人とコンタクトを取ることであなたの好きもはっきりしますよ!
「いいな」と思う人を見つけたら、迷わずアタックして仲良くなってみよう!

④気づいたら続けていることは?

自分は全く意識していないのに、ずーーっと続けていることはありませんか?
私の場合、日記を書く、おしゃれな画像のデザインを作る、素敵な写真を撮ることなどは誰にも頼まれず、自分が楽しいから
ずっと続けていました。
続けていることは“続けることで価値になる”仕事にぴったりなのです!
無意識すぎて認識していないけど、絶対にみんなたくさんあります!

⑤「今」すでにしていることは?

ついつい、起業や副業と考えると、新しいことを考えなきゃ!と思ってしまいがちですが、もう、実はあなたはたくさんのことをしてる。そしてたいてい「好き」だからしているんです。
今、何に時間を使っているのか?
一回細かく書き出してみると、意外と
気づかなかった「好き」に気付けるかも!何かのSNSを見てる、動画が好き、そんな小さなことも全部ヒントですよ!

まとめ:仕事になる”好き“を見つける5つの質問

①小さな頃に夢中になったものは?
②「ワクワクときめくこと」は?
③直感でピンときたことは?
④気づいたら続けていることは?
⑤「今」すでにしていることは?

あなたが何を「好き」なのかを正しく知ればあとはそれを仕事にする方法を考えるだけ!丁寧に見つけてみてくださいね!
誰かと一緒だと、より見つけやすくなるよ!

 

====

\“自己流起業”で失敗した女性が、
3ヶ月で商品作りも集客もできる
「売れる」私に!/

公式LINE登録で、あなたの起業を最速で叶える「5大特典」をプレゼント💐

◆OL起業・複業ブログ
あなたの働き方をアップデートする情報を毎日お届け!
https://ameblo.jp/maimai-sparkle
◆「まいまい」のInstagram
フツーのOLが起業・複業で人生を変えるノウハウ発信中
https://www.instagram.com/maimai_sparkle/