こんにちは!まいまいです。
今回は、記事の執筆やSNSの運用など、
「書く仕事」の案件をどんどん取っていきたい!
でも、何をしたらいい?
そう思う人に役立つ話をしますね。
突然ですが、大切な人を連れていく
レストランを選ぶときにどうしますか?
そう、私たちは必ず
事前に調べて予約するはずです。
「口コミの評価はどうかな?」
「どんなお料理が食べられるのかな?」
「空間ってどんな雰囲気なんだろう?」
意識するかしないかに関わらず、
何かしらのサービスを受けるには、
絶対に「実際の様子や体験した人のレポート」を
少なからずチェックするはずです。
だって、調べていけば、どんなものが
体験できるのかが、かなりの高確率でわかるからです。
「書く仕事」についても、これまた全く同じです。
お仕事を依頼する人は、
「この人に頼んだら、どんな原稿が上がってくるんだろう?」
「この人にお願いしたら、どんなふうにSNSを運営してくれるんだろう?」
など、「お願いした後の未来」を、
お願いする前に見たがるのです!
これは確実に言えることです。
私がお仕事を得るときには、ほとんど
「過去に書いたものはありますか?」と言われて、
自分の書いたインタビュー記事のリンクを送っていましたし、
ある程度実績が溜まってきたら、それをnote上で
「記事タイトル+リンクURL」というシンプルな形でまとめて、
それを自分の実績代わりにしていました。
まとめなくても、
「このアカウントを運営しています」
「こんな記事を書いています」
と簡単にシェアできるようになってからは、
お仕事をサクサク依頼してもらったり、特に営業をしなくても、
絶えず相談が来るようになりました。
「書く仕事」に限らず、今は色んな仕事の実績がありますよね。
イベント企画をしたり、
ホームページを制作したり、
新規営業の実績を出したり。
どんな仕事も、
誰かやチームで進めることが多いので、
・すぐ作ることが難しい
・一人で作ることが難しい
そんなことが多いのです。
けれど、そんな中で
「一人で作れちゃう実績」が
「書いたもの」「記事」の実績です。
頑張れば今日にでも書けるのが、書く仕事のいいところです!
そんな仕事の内容は、かなり貴重なのではないでしょうか。
行動するか、しないか。
書くか、書かないか。
その違いで、「あなたにお願いしたい!」という人が出てくるかどうか、
自分の自由な働き方が叶うかどうかが、
ガラリと変わってくるはずです。
あなたの最初の「書くこと」を全力で応援します!